ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

藤棚をきれいにしていただいています

画像1 画像1
 日頃皆さんが使っている藤棚ですが、少し古くなり、管理作業員さんがきれいに作り直しています。
 みんなが気持ちよく学校生活ができるようにとの思いを持って、仕事をしています。
 やはり、学校はいろいろな人の支えがあって成り立っているのですね。感謝…。ありがとうございます。

今日の給食 1月20日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立
 親子丼、みそ汁、黒豆の煮物、牛乳

黒豆
 おせち料理は、一年間の幸せを願って食べる、正月の行事食です。
 黒豆の黒い色には魔よけの力があるとされ「まめに(まじめに)働き、まめに(健康に)暮らせますように」という願いが込められています。

全校集会(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長より
・1月17日で阪神淡路大震災から25年…。
・一人一人の存在は多く人の支えになっている。そして、巽中学校を元気にしてくれている。

美化委員会より
・ペットボトルキャップ回収運動ご協力のお礼。

生徒指導主事より
・学校生活の見直し(持ち物)。
・体調管理。手洗い・うがいの励行。

全校集会(その1)賞状伝達

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卓球部…5B卓球大会準優勝
男子バスケットボール部…新人大会優勝
女子バスケットボール部…新人大会3位

 日頃の積み重ねが、見える結果の一つとして表すことができました。おめでとうございます。健闘を称えます。

授業の様子 3年英語

画像1 画像1
 今日の3年英語の授業では、聞く力と読む力の向上として「リスニングテスト」と「An Artist inthe Arctic」という文章の読解をしました。
 みんな集中して取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 ウリ文化部活動 放課後学習会
1/21 生徒議会 放課後学習会
1/23 元気UP勉強会
1/24 3年:3限まで 私立願書出願