いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

割合の表し方を考えよう(6年生)

9月13日(金)
 6年生の算数の学習です。比と前項(後項)の値から後項(前項)の値を求める学習に取り組みました。
画像1 画像1

本日の給食

9月13日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、チキンカレーライス、キャベツのピクルス、ブドウ(巨峰)、牛乳でした。
画像1 画像1

アサガオでリースを作ろう(1年生)

9月13日(金)
 1年生の生活科の学習です。アサガオを鉢から抜き、つるを丸めてリースにしました。リボンなどをつけると、素敵なリースが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毛筆書写(5年生)

9月12日(木)
 5年生の国語の学習です。毛筆で『成長』と書きました。
画像1 画像1

本日の給食

9月12日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、食パン、いちごジャム、牛乳、豆乳マカロニグラタン、トマトスープ、冷凍ミカンでした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 給食強調週間
1/23 給食強調週間
6年生成南中体験授業
1/24 給食強調週間
1/27 あいさつ週間(代表委)
そろばん教室(3年生)
1/28 あいさつ週間(代表委)
そろばん教室(3年生)