調理実習

1月22日(水)
2年生の家庭科では調理実習を行いました。
ブリの照り焼きとすまし汁、きゅうりの漬物を作りました。ダシをとるところから真剣に行っていました。みんなおいしく出来上がっていました。
是非家でも作ってみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科

1月22日(水)
2年の体育では柔道の授業を行っています。基本動作から受け身の練習をしました。
画像1 画像1

給食の紹介

        1月22日(水)給食の献立は、

         ごはん    牛 乳
         さばのみそ煮
         すまし汁  焼きのり
         もやしのゆずの香あえ

        でした。
画像1 画像1

給食の紹介

        1月21日(火)給食の献立は、

         パ ン    牛 乳
         豚肉と野菜のカレー煮
         カリフラワーとコーンのサラダ
         りんご

        でした。
画像1 画像1

道徳

1時間目は全学年道徳の授業を行いました。
それぞれの先生方の指導により考えが深まっています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/22 SC
1/23 3年出願事前指導
1/24 私学一斉出願(3年 2限まで)
1年百人一首大会
1/27 大清掃
1/28 3年学年末テスト

学校評価

元気アップ

学校行事

学校だより