3月18日(火) 卒業式 10:00開式

1/14 おはよう公園清掃(6年)

新年はじめての公園清掃の担当は6年生です。保護者の方もたくさん来ていただき、北天下茶屋公園を掃除しました。ごみを出さないようにしたいですね!
画像1 画像1

1/14 阪神大震災から25年が経ちました…(児童朝会)

三連休後の火曜日ですが、児童朝礼がありました。校長先生から今から25年前に起こった阪神大震災が起こった日の様子について話がありました。地震などの災害に備える、自分で何ができるかを考えること、家族で災害が起こったときにどこに集まるかなどを話し合うことが大切であると話されました。

1/9 暖かな日差しの下で

昨日の強い雨と風がうそのように、暖かな日差しが降り注いでいます。うずうずしていた子どもたちも元気はつらつ、笑顔いっぱいに運動場を駆け回っています。やはり学校の主役は子どもたちです。
画像1 画像1

緊急 1/8 本日の登校について

午前7時の時点で「暴風警報」は出ていませんので、通常どおりの授業を行います。
強い雨が降っていますので、気を付けて登校するよう声かけをお願いします。なお、引き続き気象情報のチェックをお願いします。

緊急 1/7 明日の登校について

教育委員会から次のような連絡がありました。
「明日8日の朝から昼前にかけて寒冷前線が通過し、風と波が高まる見込みです。このため、低気圧の発達の程度によっては、8日朝から昼過ぎまで(8日6時〜15時)を対象に暴風、波浪警報」を発表する可能性があるとのことてす。」
もし、明日、午前7時の時点で暴風警報が出ていましたら学校は臨時休業になります。また、午前7時を過ぎて始業時刻(午前8時30分)までに暴風警報が出た場合も臨時休業になります。
始業時刻(午前8時30分)後に暴風警報が出た場合は、学校での引き渡しになります。
天気予報等で暴風警報が出ていないかの確認をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校評価

事務室・会計関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

「がんばる先生支援」研究支援(小学校教育研究会社会部)