学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

百人一首大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生が「上の句」を詠んでいる時に、サッと札を取るツワモノも結構いて、なかなかの見応えのある百人一首大会となりました。
 各クラスの上位選抜メンバー同士による名人戦もあり、表彰はクラスの部・班の部・個人の部・名人の部、それぞれに賞が出されました。受賞の結果は次の通りです。

<クラスの部>
 優 勝 5組
 準優勝 1組
<班の部> 
 優 勝 4組11班
 準優勝 1組8班
<個人の部>(枚数は3回戦合計の枚数です)
 優 勝 4組のSさん 記録91枚
 準優勝 1組のUくん 記録85枚
 準優勝 2組のFさん 記録85枚
<名人の部>
 優 勝 5組のKさん
 準優勝 3組のKさん
 第3位 1組のNさん

一年生 百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休み前から練習を積んできた百人一首大会。
 普段は格技室にて柔道でお世話になっている畳を体育館に運び込み、太鼓は友渕小学校からお借りしてきて、午後、一年生の百人一首大会が始まりました。
 先生が振袖に着替えてきてくださったりして、本格的に「和」の雰囲気です。

 各クラスの班ごと対抗戦で、3回戦行います。
 みんな、これまで練習をしてきた成果もあって、ずいぶんと高度な接戦が繰り広がっています。上の句が詠まれている時に札を取れるつわものも結構いました!
 各クラスの序盤大会で上位の人たちの「名人の部」ばかりのグループもあり、表彰は、班の部、クラスの部、個人の部、名人の部、それぞれで表彰されます。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、コッペパン・マカロニグラタン・大根のスープ・マーマレード・和梨・牛乳です。

 今日の「いただきますショット」は1年6組でした!

 ちなみに、今日1月24日から1月30日は「全国学校給食週間」だそうです。戦争によって中断された給食が再び始まった日を記念して学校給食週間が定められました。

 本来の給食の意義を振り返りたいですね〜。

持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間めの2年生の体育の授業。男子は1,500メートル、女子は1,000と2,500メートルを走っていました。この時期、持久走を継続して取り組んでいるので、全ての生徒が完走できるようになっています。

 あきらめずに走り続ける!

 原点やな〜て感じます。

 自分自身と対話をしながら、走り続けよう〜!!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、親子丼・黒豆の煮物・みそ汁・牛乳です。
 親子丼は丼ものですが、給食の食器が平たいので、スプーンでの丼でした。黒豆はお正月料理の定番。お正月からずいぶん経って久しぶりの黒豆で、なんとなく懐かしい感じでした。
 今日の「いただきますショット」は1年5組でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

文書