3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

9月18日 バレーボール部 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
バレーボール部は、今週末の大阪市秋季総体に出場します。
ワールドカップバレーの影響もあるようで、レシーブ練習を熱心に行っています。
「拾ってつないでスパイク!横中バレー全開で、勝つぞ!」

9月18日 2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳の授業では、教科書「足袋の季節」の学習を行っています。
「良心に気づき、よりよく生きる喜びを見出す」学びを深めます。

9月18日 2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳の授業では、教科書「ガストロカメラ」の学習を行っています。
「真実・真理を求め、新しいものを生み出す」学びを深めます。

9月18日 2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限目の2年生は、道徳の授業を行っています。
道徳の教科書「仏の銀蔵」を学習しています。
「法やきまりを守り、規律ある社会をつくる」学びを深めます。

9月18日 1年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限目の1年生は、学級活動を行っています。
後期の委員や合唱コンクール指揮者などを決めたりしています。
クラスによって、さまざまな雰囲気があります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 小中交流会

運営に関する計画

横堤中だより

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他