3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

8月28日 2年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の気温26度・水温27度であったため、体育でプール授業を行っています。
水中の方が高いということで、待機の時も水中です。
男子は平泳ぎ、女子は背泳を行っています。互いに教え合いながら、泳法を学んでいます。

8月27日 給食 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の給食時間も、課題テストのことを話す等で、みんな元気です。
午後からは残り1教科です。最後まで頑張ろう!

8月27日 給食 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も久しぶりの給食に、元気満点です。
今日は、1年2組が給食準備1番でした!
焼きそばもたくさんおかわりして、モリモリ食べましょう!

8月27日 今日の給食 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2学期給食が始まりました。
3年生は、実力テストの張り詰めた空気から解放されたようです。
今日のメニューは、
和風焼きそば、きゅうりのゆず風味、黒糖パン、牛乳です。
美味しくいただきます!

8月27日 課題テスト 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の課題テストの様子です。
国語・社会・数学・理科・英語の5教科を実施しています。
高校入試は、2年生までの学習内容が占める割合が多いです。
今学んでいることを、しっかり理解しておくようにしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 小中交流会

運営に関する計画

横堤中だより

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他