今日の給食今日の給食は、イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、黒糖パン、牛乳でした。 スパゲッティは人気で、今日はみんな食べるのが早かったです。 スパゲッティにピーマンが入っていましたが、苦手な児童も、 「これならおかわりできるよ。」 自慢してくれました。 みんなと一緒に食べる給食パワーです。 図書室の本移動先日、図工室を新図書室にする改装工事が終了しました。今日は、3・4年の子どもたちが、旧図書室から新図書室への本の移動を手伝ってくれています。 バケツリレー方式で、手渡している本の分類番号を伝言していく活動に、ゲームのようで「おもしろい」「楽しい」などとつぶやく子どもたちもたくさんいました。 今日の給食今日の給食は、米粉のチキンカレーライス、キャベツのピクルス、ぶどう(巨峰)、牛乳でした。 ぶどうは、外国では、ワインの材料としてつくられているものが多いです。 イタリア、スぺイン、アメリカ、フランスなどで多くつくられています。 生で食べるための種類としては、巨峰、デラウェア、ピオーネ、マスカットなどがあります。 給食では、巨峰が登場します。 今日の給食のカレーは、アレルギー児童も一緒のものが食べられるように、米粉のカレーライスでした。 写真は、大きなかまで作ったカレーを、 調理員さんが、クラスごとの食缶にいれてくれています。 一クラスに5こずつ、ラッキー人参もいれてくれています。 ラッキー人参はあたりましたか? 今日の給食今日の給食は、鶏肉のからあげ、切り干し大根のごまからみづけ、冬瓜の中華スープ、食パン、マーマレード、牛乳でした。 切り干し大根は、秋から冬にとれた大根を切って、すのこに広げ、天日でほしてつくります。 給食で使うのは、細く切ってほしたものです。 切り干し大根には、カルシウムがたくさん含まれています。 骨や歯を丈夫にしてくれます。 今日の給食今日の給食は、さごしの塩焼き、じゃがいもとひとくちがんもの煮物、キャベツのおひたし、ごはん、牛乳でした。 ひとくちがんもは、どうやって作られているでしょうか? (1)とうふをつぶして水分をしぼる (2)にんじん、でんぷんなどを加えて煮る (3)一口で食べれる大きさにして、油であげる 豆腐から作られています。 豆腐は、良質のたんぱく質です。じょうぶな体をつくってくれます。 |