令和6年度就学前健康診断は、令和6年10月23日(水)です。受付時間【1〜30番】⇒受付時間…13:40〜13:55 【31番〜】⇒受付時間…13:55〜14:10                  令和6年度就学前健康診断は、令和6年10月23日(水)です。受付時間【1〜30番】⇒受付時間…13:40〜13:55 【31番〜】⇒受付時間…13:55〜14:10

授業力向上の研修(12月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の授業力向上の取り組みは、5年生の授業を研修の素材として実施しました。本校では、今年度は、国語の「物語文」を読み解くための授業の工夫や授業力のアップをめざして取り組んでいます。
 5年生の「注文の多い料理店」を題材に5年生が研究して公開授業してくれたものを、教員全員で参観し、放課後の討議会でより教材の深い理解や授業の仕掛けや工夫を話し合いながら、教員一人一人の授業力アップにつなげていく研修です。教員が授業力をつけることで、子どもたちに「いい授業」を提供できるように努めています。

大きなツリー  12月2日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年もあと一か月。早いものですね。
 本校の正門の玄関は、いつも季節の花でいっぱいです。学校に来た時にすぐに気持ちがなごむために管理作業員さんが地道に育ててくれています。
ということで、今月は、ちょっと趣向を変えて、クリスマスツリーが飾られています。
大きなクリスマスツリーを見て子供たちは、「わー」と歓声を上げていました。
 期末懇談会に来られた際には、そんなところも見てください。


調理実習(11月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は6年生が家庭科の調理実習でサンドイッチを作りました。具はたまご、きゅうり、ハムを入れました。味付けでマヨネーズをどれぐらい入れたらおいしいか班で相談しながら、少しずつ味見をしながら取り組みました。切り方も三角にしてお皿に盛りつける班や四角に切って盛りつける班などいろいろで楽しく調理実習に取り組むことができました。調理をしながら、使い終わったお皿や道具など効率よく後片付けに取り組み、テキパキ行動する姿はさすが6年生!
 この学習を生かして家庭でも家事を手伝って行ってくれたらなと思います。

4年生 遠足 11月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は大阪市立科学館で最新の科学を学びました。到着後すぐにサイエンスショーを見ました。電池の仕組みや歴史を楽しく学ぶことができました。電池が身近なもので出来ていて簡単な仕組みだということが分かり、自然と大きな拍手がおきていました。
プラネタリウムでは大阪の空と重ね合わせて太陽や星の動きを体験することができました。町の光を消したら見えなかった星がたくさん現れたときには、会場中から大きな歓声が上がりました。
施設にはその他にも1日では回り切れないほどの展示があり、科学を身近に感じられる1日となりました。
学校に戻ってからは学習のしおりを使ってしっかりとふり返りもしています。ご家庭でも今日の感想を子どもたちに聞いていただけたらと思います。

2年 社会見学(守口車庫)11月27日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、生活科の公共施設の学習の一環で、守口車庫へ見学に行きました。行きは、自分で乗車賃を払いました。
事務所では料金箱やアルコール検知器の仕組みを学習したり、バスに乗っては給油や洗車の様子を見学したりしました。整備所の中では、バスやエンジンの整備の仕方を見学するなど、3つのグループに分かれて順番に見学しました。
守口車庫の所長さんや運転手さんがとてもわかりやすくていねいに説明をしてくれたおかげで、守口車庫や大阪シティバスのひみつをたくさん知ることができました。
今日学習したことは、12月19日の児童集会で学年発表する予定です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31