なかよし班 長なわ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、なかよし班長なわ週間です。先日の集会で決めた各班のめあてにむかって15分休みに8の字とびに取り組んでいます。なわに入るタイミングやとぶ位置を教えたり、元気づける声や励まし合う声をかけ合ったりするなど協力して取り組む姿が多く見られました。各班、めあてをもってがんばっています。 

大阪市教師養成講座 実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月27日(月)〜31日(金)の間、大阪市教師養成講座の大学生が現場実習をしています。1週間の間にすべての学級の様々な授業に入り、将来に向けて学んでいます。授業だけでなく、給食や掃除の時間にも各学級に入り、子どもたちと過ごしながら勉強しています。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期も図書館支援ボランティア「おひさま」のみなさんによる読み聞かせを行っています。3年生では「さるかに」と「北風と太陽」を読んでいただきました。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とびばこあそびに取り組んでいます。のったり、おりたり、またいだり、とんだり、など跳び箱をつかって様々な動きをしています。これらの活動を通じて、跳び箱運動につながる力や感覚を身につけています。また、準備や片付けに協力し、進んで取り組んでいます。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽集会は1年生担当の音楽集会でした。曲は「レッツゴー!あしたへ」です。元気で明るく、美しい歌声が響きわたりました。1年生の合唱だけでなく、全校での合唱でさらに元気になりました。
 今日で今年度の音楽集会は終了です。どの学年の合唱も素晴らしく、音楽集会を通して、個としても集団としても成長することができました。
 毎回、たくさんの保護者のみなさんにお越しいただきました。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 クラブ※1〜3年生は2:45下校
2/3 新1年生入学説明会 C-NET
2/4 6年卒業遠足(キッザニア) 5年出前授業(NTTドコモ) 読み聞かせ(1-1,2-2,4-2)
2/5 最終下校2:55 なかよし集会 C-NET

学校評価

学校だより

月別行事予定

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

がんばる先生支援

中津校長室だより

安全マップ

学校安心ルール