1年生の授業ー国語
1年生の国語では、「テ」「ブ」「デ」の勉強しています。
字を書くときは、姿勢に気をつけるよう、心がけています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の授業ー国語
3年生では、学力経年調査に向けて、振り返りプリントを行っています。
3年生は、答えを解答用紙に書き込む形式のテストははじめてです。 テストに慣れるために取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の授業ー社会
6年生の社会では、国会のはたらきについて学習しています。
国会では、法律を作る。国の予算を決める。内閣総理大臣を指名する。条約を承認する。 これらのことを、映像を見ながら学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(月)おはようございます
おはようございます。
今日の登校のようすです。 今日は、久しぶりの雨の登校となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は、5年生の時から戦争について学習してきました。 戦争の歴史、日本で唯一地上戦が行われた沖縄戦、原子爆弾の恐ろしさ、特攻隊の悲劇など・・・ この2年間で、戦争についてたくさん調べ、学んだことで、反戦への思いや、平和を願う気持ちが高まりました。 今、ここで、この思いを伝えます。 |