登校の様子
寒い朝ですが、子どもたちは元気に登校しています。今日は、地震に備える避難訓練があります。25年前のあの日のことを風化させることなく、子どもたちに伝えていきたいと思います。
地域・保護者の皆さん、今週も見守りありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景
おはようございます。気温5度・湿度73%、天気は曇り。肌寒い朝です。
校内の松は、この時期も青々と茂っています。とても美しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業研究会 くすのき学級
くすのき学級で、授業研究会がありました。教材は「いろんな気持ち」で、感情を表す言葉の学習でした。子どもたちは、いろいろな場面で生じる気持ちを考えて発表していました。多くの子ども達が1つの場面に対して、複数の気持ちを表現していました。みんな、豊かな気持ちを持っています。とても楽しい授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は、かす汁・栗きんとん・ブロッコリーのしょうが漬け・ごはん・牛乳です。
今日も楽しくしっかり食べましょう。 ![]() ![]() 授業の様子
2年生は体育で、縄跳び運動をしていました。2人組で跳んだり、いろいろな技に挑戦したりしました。太陽の日差しがあり暖かく、汗をかく子もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |