1/24 6年卒業遠足(1)

今日、6年生はキッザニア甲子園に卒業遠足に行きました。朝7時15分と早い集合時間にもかかわらず、時間通りに無事出発しました。

キャリア教育の一環として、制服を着ていろいろな仕事を体験できる施設です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24 インフルエンザ等について

 現在、全校でインフルエンザ発症は2名です。風邪等による各学級の欠席状況は、1年2組3名、2年1組2名、2年2組2名、3年1組2名、3年2組1名、4年2組1名、6年1組2名でした。

 インフルエンザ発症は減少していますが、急にインフルエンザ発症が増えることもありますので、ご家庭でも手洗いうがいをするよう、毎日の予防に心がけて下さい。来週もインフルエンザ等による欠席が増えていた場合は、給食終了後に下校させます。下校の場合、保護者メール等でも再度お知らせいたします。

★インフルエンザ等による下校・休業措置を行った場合は「いきいき活動」へも参加できません。ご理解くださいますようお願いします。

1/24 インフルエンザ等について

画像1 画像1

1/23 レインボーパークを紹介します

飼育栽培委員会でレインボーパークを紹介するポスターを作りました。
学校で飼育している生き物や植物について調べて紹介しています。

玄関を右に曲がったところに掲示していますので
ぜひ見てください。
画像1 画像1

1/23 今日のこんだて

1月23日(木)今日のこんだて
 鶏肉のオイスターソース焼き、えびととうふのスープ、チンゲンサイのピリ辛和え、食パン、バター、牛乳
 600kcal

【鶏肉のオイスターソース焼き】
鶏肉にしょうが汁、にんにく、オイスターソース、こいくちしょうゆ、サラダ油で下味をつけて焼きもの機で焼きます。

画像1 画像1

1/23 インフルエンザ等について

 現在、全校でインフルエンザ発症は2名です。風邪等による各学級の欠席状況は、1年2組1名、2年1組1名、2年2組2名、3年1組2名、3年2組2名、4年2組1名でした。

 インフルエンザ発症は減少していますが、急にインフルエンザ発症が増えることもありますので、ご家庭でも手洗いうがいをするよう、毎日の予防に心がけて下さい。明日もインフルエンザ等による欠席が増えていた場合は、給食終了後に下校させます。下校の場合、保護者メール等でも再度お知らせいたします。

★インフルエンザ等による下校・休業措置を行った場合は「いきいき活動」へも参加できません。ご理解くださいますようお願いします。

1/23 インフルエンザ等について

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/2 ゆきまつり(巽南小)
2/3 委員会活動(代表委員会) PTA実行委員会 いきいき実行委員会
2/4 1年昔遊び あいさつ週間
2/5 6年租税教室 国際クラブ
2/6 空気検査(2-1,3・4h)
2/7 給食後下校(40分授業で13:00下校)