3月18日(火) 卒業式 10:00開式

12/19 ボール運びゲーム(児童朝会)

2年生、3年生は学級休業のため不在でしたが、今日の児童朝会(「天茶っ子集会」)は集会委員会がリードして、ボール運びゲームを楽しみました。1年生はちりとりに、4年生は逆さにしたコーンに、5・6年生は箒(ほうき)にボールを載せて、リレーを楽しみました。バランスを取りながらボールを運ぶことが楽しく、大いに盛り上がりました。2年生、3年生も早く元気になってくださいね!
画像1 画像1

感嘆符 12/19 学級休業のお知らせ

2年1組および3年1組は、インフルエンザ、風邪様疾患による欠席が増えてきたため、学校医先生の指示により、本日19日(木)から22日(日)までの4日間の期間、学級休業の措置を行います。各家庭におかれましては、手洗いうがいを習慣づけるなど感染予防にご協力お願いします。

12/17 きれいに塗装していただいています!

大阪市の学校園営繕グループの方々に校舎3F廊下の壁面をきれいに塗装していただいています。子どもたちには不自由をさせますが、校舎を美しく保つためにもうしばらくがまんしてくださいね。
画像1 画像1

12/15 クリスマスこども映画会

今年も天下茶屋地域活動協議会と天下茶屋校下青少年指導員会の共催で「クリスマスこども映画会」が開催されました。多目的室では楽しみにしていた映画を見た後、サンタさんからすてきなプレゼントをいただきました。
画像1 画像1

12/13 不審者侵入を想定した避難訓練を行いました

西成警察署の方々を招き、避難訓練を実施しました。侵入した不審者が子どもたちに危害を与えることのないよう、職員室に残っている教職員が「さすまた」という特別な道具やほうき等を使って取り押さえる訓練をしました。訓練終了後、警察の方から子どもたちに連れていかれそうになったら、「大声を出して走って逃げる」と教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校評価

事務室・会計関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

「がんばる先生支援」研究支援(小学校教育研究会社会部)