【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

今日の給食

画像1 画像1
5月10日
 今日のパンは黒糖パンです。パンにも種類があって、食パン・レーズンパン・おさつパン・コッペパン・・・・・。それぞれの美味しさを味わってほしいと思います。

1年遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日
お弁当を食べ、後半の見学です。
フラミンゴ、カバ、キリン・・・みんな吸い込まれるように見ています。
なかよく手をつないで見学できていますね。

1年遠足 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月10日
今日は1年生遠足です。
動物園に到着し、荷物を置いて写真も撮って、さあ、動物に会いに出発です。

昨日から「お弁当、早く作ろう!」とワクワク・ドキドキの子もいたそうですよ。たくさんの発見をしてきてほしいですね。

4年遠足 その2

5月9日
 4年生は新緑の美しい緑地公園でおいしいお弁当を食べ、その後遊具等で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
5月9日
 こどもの日の行事献立で、「ちらしずし」と「すまし汁」、米の粉で作ったもちを笹の葉で巻いた『ちまき』が登場しました。年に1回のちまきは、「子ども達が元気で大きくなりますように」との昔から伝わる願いが込められた食べ物です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価

がんばる先生支援事業