【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

4年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日
 4年生が服部緑地へ遠足に出かけました。
 先生の話をしっかり聞いて、行き帰りの約束やみんなで楽しく過ごす大切さを学びます。現地でオリエンテーリングも行います。

2年遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日
昨日の2年生遠足です。
オリエンテーリングは迷わず上手にポイントを回ることができました。みんなで食べるお弁当もおいしかったです。

植物園「咲くやこの花館」では、めずらしい花や木も見ましたよ。

今日の給食

画像1 画像1
5月8日
 鶏肉を甘辛く味付けした子どもたちも大好きなメニューです。
 ごまかか炒めには旬のタケノコが使われています。

2年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日
良い天気に、今日は2年生の遠足です。
出発前のお話を聞く姿は、少しお兄さんお姉さんですね。

どんなことが楽しみ?と聞くと
「オリエンテーリング。地図を見たら大丈夫。」という返事でしたよ。
そして、もちろんお弁当も楽しみだそうです。

ふれあい清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日
大型連休の後、久しぶりの登校となった今日、6年生がふれあい清掃を行いました。

地域の堀川女性会の皆さんと一緒に、正門前の道をそうじします。
普段じっと見なかった道のすみずみに意外とごみが多いことに気づきます。
低学年のみんなも、おそうじをしてくれている6年生をじっと見ながら登校しましたよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価

がんばる先生支援事業