”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の終業式が行われました。終了式後はヤッキーズの演技披露で1年を締めくくりました。今年は10周年記念事業もあり、子どもたちは大活躍でした。また、保護者の皆様、地域の皆様にも大変お世話になりました。本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

6年 栄養指導

小学校生活最後の栄養指導でした。今回は「食品表示を活用しよう」というめあてで学習していきました。子どもたちは食品表示からたくさんの情報を見つけることができました。これからの買い物で値段や内容量以外にも「添加物」や「賞味期限」などを見て選ぶことができるようになればと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 調理実習

昨日、そして本日に調理実習をしました。
メニューは「野菜炒め」と「みそ汁」です。実は5年生の時にハグミュージアムで調理実習した時と同じメニューです。しかし、5年生の時は1グループに1人が担当してくれていましたので、今回は自分たちの力で調理しました。さすが6年生。協力して作ることができました。味はもちろんおいしかったそうです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

読み聞かせの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も読み聞かせの会「でんでんむし」のみなさんに物語や絵本の読み聞かせに来ていただきました。
 教室の明かりを消して、ローソクの火をともすとそこはもう「お話の世界」です。子どもたちはお話を聴き入り、物語の主人公になっていました。

6年 租税教室

本日、「税」について学びました。みんなが知っている「消費税」。しかし、ほかにもたくさんの税金があることを知りました。また「税金がなくなった世界」をDVDで見て、税金によって公共施設や環境整備ができていることも知ることができました。そして最後に、1億円の重さを体験する場面では1億円がとても重いことにびっくりする子どもたちでした。ちなみに2千万円でも十分に笑顔になる6年担任の二人です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29