校訓:自主・友愛・協調     学校目標:自ら咲け!過去の自分より美しく Do one's best

本日の給食(11月14日)

画像1 画像1
今日の献立は、きのこのスパゲッティ、焼きとうもろこし、りんご、パン(1/2)、牛乳です。

給食には、よくきのこが使用されます。給食に使われるきのこの種類は7種類あるそうです。
今日のスパゲッティに合わせられているのは、エリンギ、しいたけ、しめじの3種類です。

本日の給食(11月13日)

画像1 画像1
今日の献立は、あげどりのねぎだれかけ、含め煮、もやしのゆずの香あえ、ごはん、牛乳です。

市内の小中学校で、昨日、今日と風邪などで欠席者が多く、学級休業にしている学校が複数あるようです。
風邪やインフルエンザの予防として、疲れを貯めないように十分な睡眠をとること、食事でしっかりと栄養を採ること、手洗いとうがいをこまめにしてウィルスの侵入を防ぐことが大切です。
給食では、一人ひとりが食せる分量を食べて、残食0にしましょう。

家庭科授業3年2組 保育体験

画像1 画像1
 11月12日(火)に家庭科の授業で幼稚園に3年2組が保育体験に行ってきました。
今回は、45分授業だったので体験時間は少し短くなってしまいましたが、いいお天気で、園庭に出て園児たちと走り回ることができました。
 今日は、幼稚園で育てているザリガニが池に100匹以上いてるそうで、園児たちと一緒にザリガニ釣りも楽しみました。普段都会ではなかなかできない経験に生徒たちはザリガニは怖くて触れませんでしたが、興味津々でした。
 あっという間の体験時間で生徒たちも園児たちも「もう帰るの?」と言って別れを惜しんでいました。
 最後に園児たちに「お勉強がんばってね!」と言われ進路に向けてやる気が出たこととと思います。

第2回漢字検定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度の第2回漢字検定が、11月8日(金)放課後に多目的室にて実施されました。
本校は、検定準会場として登録しています。生徒は休日にわざわざ足を運ぶことなく、平日の放課後の時間を利用して受検することができます。
 今回の受検者13名は、各々の力に合わせて受検級を自ら選択し、開始ぎりぎりまで問題集を確認した上で検定に臨んでいました。
良い結果が届くことを期待します。
 次回、第3回検定は1月31日(金)実施です。

家庭科授業3年1組 保育体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月5日(火)、3年1組が保育体験で、西野田幼稚園に行きました。
今回はお天気が良くて園庭で走り回って汗だくになっている生徒もいました。
「とてもかわいかった。」「幼稚園の先生になりたくなった」と言って、将来の夢の候補が一つ増えた生徒もいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29