国語科 区公開授業 〜 1年生
「のりもののことをしらべよう」の単元で公開授業を実施しています。
浪速区の教職員が集まり、より良い授業づくりに向けての研究討議を行います。 English time♪ 〜 4年生
英語の授業。
メロディにのせてアルファベットを覚えます。 一冊のノート 〜8年生道徳研究授業
日常生活に不満をためながらも、祖母のノートを読んで変化しようとする主人公の心情に迫ります。
「家族愛」「家庭生活の充実」をテーマにした道徳研究授業を実施しました。グループ学習を取り入れ、お互いの意見交換も行ってます。 こころの劇場 〜 6年生子どもたちにとって、本物に触れる機会は大切。 有意義な時間になりますように! キャリア教育 〜 7年生
ヒューマンキャンパス高等学校様より講師先生をお招きし、キャリア教育の授業を実施しました。
SPトランプを活用して自己分析し、自分の強みや向いている仕事を考えました。 たくさんの“宝物”を得た授業でした。 |
|