TOP

部活動(ソフトボール部)

7月21日(日)
ソフトボール部の試合がありました。
一回戦突破!ナイスゲーム??
多くの保護者、3年生、先生方も応援に駆けつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み中のお知らせ

画像1 画像1
7月19日(金)
明日から夏休みになります。

≪お知らせ 1≫
2年3組担任で、英語科の 岡山 和也先生が、
「大阪市教員英語教育指導法海外研修」に大阪の代表として選考され、7月20日〜8月11日オーストラリア(ブリスベン)にあるクイーンズランド大学の語学研修機関で、短期留学されることになりました。おめでとうございます。
(しっかり勉強して、大桐中の子どもたちにナマの英語と異文化を降り注いでください。)

≪お知らせ 2≫
夏休み中の電話対応は、8:30〜17:00になります。
時間外及び土日祝、閉庁日は、自動音声による対応となります。

8月13日(火)〜15日(木)は、学校閉庁日です。

≪お知らせ 3≫各学年通信
1年学年通信⇒1年学年通信7.19
2年学年通信⇒2年学年通信 7.19
3年学年通信⇒3年学年通信 7.19

部活動(家庭科部)

7月19日(金)

家庭科部で、「お好み焼き」をつくり、職員室の先生方がご相伴にあずかりました。

とても美味しかったです。ありがとう。
画像1 画像1

1学期終業式3

7月19日(金)

「終業式」の後

各学級で、通知表が配られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期終業式2

7月19日(金)
校長先生のお話の後、

松山先生から「夏休みの生活」について、

長井先生から「2学期から始まる全員給食」について、注意や説明がありました。

また、生徒会代表から「体育大会のテーマ」
『心を一つに 掴むは優勝 青春謳歌』が発表されました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 教職員研修
2/7 私立・公立事前指導(放課後:格技室)
1.2年各種委員会
1年ふれあい学習
2/10 5限まで
全校集会なし
私立入試
口座(給食費)振替日

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

全国学力・学習状況調査等

運営に関する計画

大阪府チャレンジテスト

部活動方針

実施報告書