ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

生徒専門委員会

画像1 画像1
放課後、生徒専門委員会が行われました。みんなでより良い学校生活をつくるための取り組みです。

大清掃

画像1 画像1
今日は大清掃の日です。普段、掃除のできないところをしっかりきれいにします。

今日の給食 2月4日(火)

今日の献立
 中華おこわ、卵スープ、キャベツのオイスターソース炒め、パン、牛乳

おこわ
 昔は、もち米を蒸した飯を「強飯(こわいい)」といい、それに丁寧語の「お」をつけて短くし、「おこわ」と言うようになりました。
 それに対してうるち米を炊いた白飯は、お姫様が食べる柔らかいご飯を意味する「姫飯(ひめいい)」といわれていました。
 今日はもち米を使って、焼き豚、くり、干ししいたけの入った「中華おこわ」です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

身だしなみを整えよう

画像1 画像1
 身だしなみを整えて、心を整えます。

1年体育

 ある一定のタイムで走り、休憩をはさみながら繰り返す「インターバル走」を行っています。持久力の向上を図ることができます。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 公立特別選抜(音楽科出願) 大清掃(6限) 生徒専門委員会
公立一般選抜出願(6日まで)
2/5 生徒会本部役員会議 新入生物品販売(15:00〜17:00)
2/6 元気UP勉強会
2/7 1年:性教育(5・6限) 放課後学習会
2/10 3年:私立高校入試 ウリ文化部活動・放課後学習会
教育相談(21日まで)