2月の生活目標は「チャイムの合図を守ろう」です。チャイムの合図で授業と休み時間の切り替えをしっかりしましょう♪2月17日(月)〜21日(金)は『あいさつ・ノーダッシュ週間』です。気持ちの良いあいさつをし、廊下・階段は歩いて安全に生活しましょう。
TOP

食べ物列車げんき号について

画像1 画像1 画像2 画像2
拡大写真です。

食べ物列車げんき号について

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食室前の掲示板に貼っていた食べ物列車げんき号が新しくなりました。とてもかわいくできていると思います。
 食べ物の働きがわかりやすく色分けされているので、給食を待つ児童たちにはしっかりみてほしいと思います。

11-22 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「さけとこまつなのごはん、豚肉とれんこんの甘辛焼き、冬野菜のみそ汁、牛乳」です。

11-21 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「おさつパン、牛肉の香味焼き、ケチャップ煮、うずら豆のグラッセ、牛乳」です。

劇鑑賞会について

画像1 画像1
 11月20日(水)3時間目に講堂で、劇鑑賞会がありました。
劇団名は「劇団潮流」といいます。
劇のタイトルは「ぼくらのロボット大作戦」です。
こどもたちは、劇団の方がするロボットの演技に魅了されていました。
 小学校低学年から高学年まですべての児童が楽しめる内容で、児童たちにとって、とてもよい体験になったと感じています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29