学校はみんなの宝物 〜大清掃
本日の5時間目は1年生から9年生まで学校全体で大清掃を行っています。
教室もトイレも廊下も特別教室も、机やイスの足からロッカーの中まで、すべての場所をピカピカにしていきます。明日の終業式を落ち着いた気持ちで迎えましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『ある日のバッターボックス』 〜7年生道徳
7年生の道徳で、実践授業が行われています。
歩行がほとんど困難な級友に対して、クラスの中でどのようなことを考えていけばいいのか、「本当の配慮とは?」という問いに対して物語に入り込んでみんなで考えを深めていきます。 ![]() ![]() 長距離走&サッカー 〜8年生体育
8年生の男子体育では、長距離走の後にサッカーに取り組んでいました。
みんな全力プレーです。 ![]() ![]() お楽しみ会 〜2年生
2年生ではお楽しみ会をしています。
グループごとに内容を考え順番に発表していました。 手品やイラストなど工夫を凝らしていましたね。 クラスは大盛り上がりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ボール運動 〜4年生
4年生は手打ちの野球に挑戦しています。
ボールを打ったり取ったり投げたりして、運動能力を高めます。 寒さに負けず、運動場に元気な声が響き渡っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|