ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

3年 水泳大会

画像1 画像1
17日、3年生は午後から水泳大会を行いました。
みんな一所懸命、泳いだり、声援を送ったり、盛り上げたりして、中学校生活最後の水泳大会を楽しみました。

今日の給食 9月17日(火)

 フランクフルトのケチャップソース、スープ、さんどまめとコーンのサラダ、パン、牛乳

フランクフルトの作り方
1.豚肉や牛肉などを挽き肉にして、香辛料、調味料などを加え、混ぜたものをケーシングなどに詰める。
2.つめたものを煙でいぶす。
3.いぶしたものをゆでるか、蒸し煮する。
ケーシング…牛・豚などの腸の皮や、人工的に作られた腸の皮のようなもの。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職場体験学習 消防署

画像1 画像1
消防署での活動です。30kgのホースを肩にかけて放水訓練を行っているところです。ホース先端部の使い方によって、水を直接かけるためだけでなく周りの空気を冷やすためにも用いられることなどを教えてもらいました。

職場体験学習

画像1 画像1
 9月12日〜13日の二日間、2年生は地域の事業所に赴き、職場体験学習を行っています。皆さん、しっかり頑張っているようです。

授業の様子(3年道徳)

画像1 画像1
 3年2組の道徳の授業の様子です。
 「ひまわり」という読み物教材で、自分の命と向き合い、自らの持つ生命力が強く気高いことに気づき、人間相互の関係によって生かされ生きていることに気づく心を育むことをテーマにした授業です。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 生徒会本部役員会議 新入生物品販売(15:00〜17:00)
2/6 元気UP勉強会
2/7 1年:性教育(5・6限) 放課後学習会
2/10 3年:私立高校入試 ウリ文化部活動・放課後学習会
教育相談(21日まで)
2/11 建国記念の日