5年漢字検定1
淀川漢字名人育成計画の取組の一環として、5年生が漢字検定を受験しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日の給食
【食パン、マーマレード、あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、固形チーズ、牛乳】
あじのレモンマリネは、塩とこしょうで下味をつけたあじに衣をつけて、なたね油であげ、いためたたまねぎと和歌山県産レモンの絞り汁などで作った調味液をからませています。 てぼ豆のスープ煮は、豚肉を主材に、キャベツ、だいこん、にんじん、さんどまめなどの野菜と鉄を多く含むてぼ豆を使った具だくさんのスープ煮です。 固形チーズは、1人1個です。 ![]() ![]() 1年2組生活科2
たこあげで一番困るのは、糸が絡まってしまうことです。絡まないように、間隔をあけてやっていましたが‥
![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組生活科1
たこたこ、あがれ♪
![]() ![]() ![]() ![]() 5年3組体育
準備体操を兼ねて、色々な連続跳びに挑戦中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|