食品サンプルづくり体験
10月26日(土)はぐくみネットワーク主催「食品サンプルのお話と作成」が行われました。
本物そっくりに作られた食品サンプルに参加者全員驚いていました。 自分で作った天ぷらのサンプルに大満足です。 6年 国語「場面に応じた言葉を使おう」尊敬語、謙譲語、丁寧語などの敬語を適切に使い、相手や場面に応じた話し方を考えました。 では、学習発表会を見に来たお客さんを会場まで案内するとき、どのような話し方をすればよいでしょうか?(児童への課題より) 4年生社会見学≪柴島浄水場≫その2
施設の見学の後、水をきれいにするろ過実験を班で協力して行いました。
濁った水が砂の層を通ると予想以上にきれいになることに驚く児童がたくさんいました。 さらに、色をつけた水が粒状活性炭を通すと無色透明になった時には、歓声が上がっていました。 「あいうえウォーター、たちつて透明〜、らりるれろ過〜♪」 あいにくのお天気でしたが、帰り道は楽しそうな歌声も聞こえてきました。 4年生社会見学≪柴島浄水場≫
25日(金)4年生は柴島浄水場へ社会見学に行きました。
あいにくの雨でしたが、子どもたちは一生懸命浄水場の職員の方々の説明を聞いていました。 浄水場の広さや水道管の大きさに驚いていました。 1年 国語「サラダでげんき」アフリカぞうが、りっちゃんのためにどんなことをしたかを考えました。アフリカぞうは、「たちまち元気になるサラダ」「おいしいサラダ」を作るために、あぶらとしお、すをサラダにかけて、「力強く」「くりんくりん」と混ぜたことを読み取りました。 振り返りの音読では、「力強く」と「くりんくりん」の言葉をとても工夫できました。 |
|