1年学年休業および2−1学級休業のお知らせ
1年全学級および2年1組でインフルエンザによる欠席者がさらに増加してきています。大阪市の方針のもと、学校医とも相談し、下記のとおり措置をとります。
1年全学級および2年1組の生徒は、本日給食後に下校させます。
さらに1年全学級および2年1組を、明日1月29日(水)〜31日(金)の3日間、学年休業および学級休業とします。詳細は本日配布の
学年休業のお知らせ、
学級休業のお知らせをご覧ください。
【お知らせ】 2020-01-28 09:45 up!
新入生保護者説明会
本日15時より新入生保護者説明会を開催しました。学校長のあいさつの後、教務主任、生徒指導主事、保健主事、事務職員、教頭から説明がありました。
1時間あまりの説明会でしたが、入学予定者の8割近くの保護者の方が参加してくださいました。ありがとうございました。
【お知らせ】 2020-01-27 17:40 up!
事務室より 「令和2年度就学援助制度のお知らせ」の配付について
本日、1・2年生に「令和2年度就学援助の制度のお知らせ」を配布しています。
申請を希望する方は、リーフレットをよくお読みになり、申請書と証明書類をご確認のうえ、大正北中学校 事務室までご提出ください。
なお、一番早い申請期限は早期2の3月15日となっています。
【事務室より】 2020-01-27 16:30 up!
今日の給食(1/27)
バジルは、古代ギリシャの”王家の薬草”として浴湯・薬に利用されるなど、古くからその効能が知られています。日本には江戸時代に中国から到来しており、バジルの種子に水を含ませるとゼリー状になり、これで目に入ったゴミを洗ってとれるので“メボウキ”と呼ばれていたそうです。
【お知らせ】 2020-01-27 12:37 up!
1年生☆歴史カルタ大会
総合の時間を使って歴史カルタ大会をしました。
「縄文時代、食べ残しのかすを捨てた場所はどこか?」などの平安時代までのことをカルタで楽しみながら勝負をしました。
各クラス白熱した戦いになっていました。
【1年生】 2020-01-27 12:32 up!