9月13日給食「チキンカレーライス[米粉]」

チキンカレーライス[米粉]・一口ヒレカツ[米粉]・キャベツのピクルス・ぶどう(巨(きょ)峰(ほう))・牛乳 


☆ぶどう☆
 給食のぶどうは日本でとれたものです。
 世界のぶどうの約80%は、ワインの材料に用いられています。生産量が多いのはイタリア、フランス、スペイン、アメリカなどです。
 生食用の種類としては、巨(きょ)峰(ほう)、デラウェア、ピオーネ、マスカット・ベリーA、シャインマスカットなどがあり、給食では巨(きょ)峰(ほう)が登場します。
 ワインの材料用の種類としては、シャルドネやカベルネソービニヨンなどが有名です。

画像1 画像1

9月12日給食 「豆乳マカロニグラタン」

コッペパン・いちごジャム・豆乳マカロニグラタン[米粉]・トマトスープ・冷とうみかん・牛乳

☆豆乳マカロニグラタン[米粉]☆
 いつものマカロニグラタンは、牛乳やクリーム、小麦粉などを使用しています。
 今回は、乳製品の代わりに豆乳を使い、小麦粉の代わりに米粉を使っています。乳や小麦アレルギーの人も食べられるように考えられたグラタンです。

画像1 画像1

9月11日給食 「鶏肉とさといもの煮もの 他」

ごはん・鶏(けい)肉(にく)とさといもの煮(に)もの・豚(ぶた)肉(にく)とキャベツのいためもの・みたらしだんご・牛乳

☆月見の行事献立☆
 旧(きゅう)暦(れき)の8月15日(今年は9月13日)は、十五夜や中秋の名月といって、月が美しく見える時です。月見をする時は、いもやだんごなどの他、すすきをそなえて一年の豊作に感謝します。
画像1 画像1

9月10日給食「あげぎょうざ・中華煮」

おさつパン・あげぎょうざ・中(ちゅう)華(か)煮(に)・和なし(カット缶(かん))・牛乳

☆ぎょうざ☆
 ぎょうざは、小麦粉で作った薄(うす)い皮で「豚(ぶた)肉(にく)」「キャベツ」「ニラ」などの入った肉あんを包んだものです。「焼く」「蒸す」「ゆでる」「あげる」などして食べます。
 ぎょうざは中国料理の「点心」のひとつで餃(ぎょう)子(ざ)と書いて「ジャオズ」と読みます。貨(か)幣(へい)として使用していた「馬(ば)蹄(てい)銀(ぎん)」に形が似ていることから、おめでたいときに食べられるようになったという説があります。
画像1 画像1

9月9日給食「鶏肉の照り焼き」

ごはん・鶏(けい)肉(にく)のてり焼き・みそ汁(しる)・野菜いため・焼きのり・牛乳

☆かぼちゃ☆
 かぼちゃには、カロテンという栄養素が多く含(ふく)まれています。カロテンには、皮(ひ)膚(ふ)やのど、鼻などの粘(ねん)膜(まく)をじょうぶにする働きがあります。
 カロテンは脂(し)溶(よう)性(せい)ビタミンで、揚(あ)げものやいためものなど、油を使った料理に用いると効率よく吸収できます。また、食物繊(せん)維(い)も多く、腸の中のそうじをしてくれます。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

配布文書一覧

行事予定

校長室だより