【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3時 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ   【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3時 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ

正月の行事献立    1月9日

画像1 画像1
 今日の給食は、れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳の「正月の行事献立」でした。正月料理には、新年を祝う気持ちやいろいろな願いをこめたものがたくさんあります。
「ぞう煮」は、もちを主にいろいろな具を入れた汁物です。地方や家庭によって入れる具や味付けなどに特色があります。給食のぞう煮は、白みそ仕立ての関西風ぞう煮です。「ごまめ」は、「田作り」とも言われます。昔、肥料としてイワシを田にまいたことから、豊作を願う気持ちがこめられています。このように、行事ごとに献立を考え、食べることへの感謝の気持ちを忘れずに、おいしい給食をいただいています。

雨が上がって…      1月8日

画像1 画像1
朝から激しい雨の中子どもたちは登校してきました。他府県では、「暴風警報」が発令されている中、大阪市にも出されるのではないかと、冷や冷やしていました。しかし、午後になると晴れ間も見え、子どもたちが待ってました、とばかりに昼休みは元気に運動場に出て遊んでいました。
 このような台風・地震、悪天候など非常災害時には大阪市教育委員会の指示により「臨時休業」になります。その都度お知らせを出すことが難しいと思われます。その時は、このホームページの配布文書のタブの中のお知らせに「災害発生時に対する措置についてのお知らせ」に詳しく載せていますので、この機会にぜひ見ていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

3学期が始まりました(1月7日)

画像1 画像1
 今日から3学期が始まりました。子どもたちの歓声が校舎に響き、学校もにぎやかで活気にあふれるようになりました。
 3学期は、短いけれども大事な学期であることをお話しました。1年間のがんばりや習得したことを上手にまとめてとしていきましょう。上手にまとめることで、次へいいのスタートができること。そのためには、短い期間だからこそ、一日一日を大切にして頑張りましょうと伝えました。6年生は、6年間の集大成を目指して、全員が悔いなく胸を張って卒業していこうということ。大事な大事な3学期です。学校も子どもたちの指導、サポートに全力を注ぎますので、お家の皆さんと一緒に子どもたちの育成にご協力ください。
 

あけましておめでとうございます(1月6日)

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 学校は、今日から令和2年の始まりです。3学期は、短い楽器ですが、1年間のまとめと6年生は、卒業。そして、1〜5年生は、次の学年へと進むための大事な時期になります。教職員一同、子どもたちのために尽力そして参りますので、今年も、また、ご理解とご協力をお願いいたします。
 今日から、エンジン全開で、明日からの始まりに備えています。

締めくくりに…   12月27日

画像1 画像1
新しい元号に代わり、最初の年の瀬がやってきました。新たな年に向けて気持ちを引き締めていかなくてはならないと考えています。
 この2学期は、、様々な行事や活動学習で大忙しだったと思います。その分、子どもたちは、充実した2学期を送れたのではないでしょうか。
 この年末年始をゆっくり休んで、新しい年に向けて、全力で進んでいきたいと思います。
 令和元年、保護者の皆様、地域の皆様、本校の教育にご理解とご協力を賜りありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。感謝の意を述べて、令和元年の最終ブログとさせていただきます。
 また、来年もご愛読お願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29