青空学級より 学級文庫について
図書室の蔵書が更新されるのに伴い、破棄処分となる本の一部を青空学級に頂き、学級文庫にしました。
![]() ![]() 2年生より 道徳の時間について![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は先週より引き続き、道徳の教科書「自分を考える2」から、「最も悲しむべきことは、病めることでも貧しいことでもなく」「迷惑とは何ぞ」「国」の3教材で授業をしました。 1年 中央聴覚支援学校との交流会
30日(木)に中央聴覚支援学校との交流会を行いました。
支援学校の生徒が上町中学校に来て、本校の生徒と一緒に国語、数学、理科、体育、技術、英語の6グループに分かれて授業を受けました。 最初はお互いに緊張している様子でしたが、実行委員の生徒が中心となって活動してくれたおかげで、とても有意義な時間となりました。 ![]() ![]() 2年生より 「いのちの学習」(性教育)について![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パワーポイントやDVD・冊子を使って、「男女交際・男女の違い」「デートDV」「性情報と性被害」「LGBTQ(IA+)」について学びました。 2年生より 学年集会について![]() ![]() ![]() ![]() 学年主任の先生より、本日5〜6限目の「いのちの学習」や、今後の予定について連絡がありました。 |