第4回 つくみなタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月27日(月)の6時間目に第4回つくみなタイムを行いました。今回は生活科室・図書室の整理、玄関清掃、家庭科室・理科室の段ボール運び、とび箱運び、体育館清掃に分かれて、取り組みました。
 今回でつくみなタイムが最後ということもあり、どの班も今まで以上に細かいところや普段目につかないところまで清掃していました。

合奏 全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 閉校式で披露する合奏曲の全校練習が始まりました。初めての練習ということもあり、リズムやメロディを合わせるのが難しそうでした。しかし練習を重ねると徐々に、他の楽器の音を聞きながら演奏できるようになってきました。
 全員揃って本番に臨めるように、ご家庭でも体調管理よろしくお願い致します。

6年生 佃中学校クラブ見学

 行く前は不安もあるようでしたが、様々なクラブがあることを知り、中学生が楽しんでクラブ活動をする姿に目を輝かせていました。「このクラブがいいな」「やりたいクラブがいくつかあって決められないな」と、期待の声をたくさん聞くことができました。
 そして、いよいよ中学生へのカウントダウンが始まりました。中学校からも、中学校生活のしおりをいただいています。本日、持ち帰っているので、ご家庭で一緒にご確認をお願いします。

合奏練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 閉校式で合奏する曲を練習しています。閉校式も近づき、学年ごとの練習から他学年との合同練習が始まっています。他学年が担当する楽器が入ることによって子どもたちの表情からは合奏をしているという実感を感じているように見えました。
 閉校式まで残り1ヶ月を切りました。本番に向けて練習が続きますので、体調管理に気をつけてがんばってほしいと思います。

3年生 今昔館の見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展示室でも、昔の町の様子や、いろいろな道具を見ることができました。特に、ローラー式洗濯機にみんな興味津々でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 クラブ活動
給食費口座振替日
2/11 建国記念の日
2/13 学びっこタイム
学校協議会
2/14 現金徴収日

学校評価

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

教育目標

交通安全マップ

安心・安全ルール