TOP

朝の様子

 おはようございます。気温9度・湿度71%、天気は曇り。風も弱い穏やかな朝です。
 校内の椿が花を咲かせています。赤白どちらもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陶芸 2年生

 2年生が陶芸作品として、干支のねずみの置物を作っています。それぞれ個性的な置物になりそうです。2月に玄関に展示予定です。焼き上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 「正月の行事献立」

 今日の献立は、レンコンのちらし寿司・雑煮・ごまめ・牛乳です。
 今日も楽しくしっかり食べましょう。
画像1 画像1

発育測定 1年生

 1年生の発育測定の様子です。保健指導の後に、学期始めなので身長と体重を図ります。後日、結果をお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定 2年生

 2年生の発育測定の様子です。ちょうど姿勢に関する保健指導を受けているところです。猫背かどうかを判別する方法を学んでいます。壁に向かって椅子に座り、壁に膝をつけます。そのままの姿勢で、立てるかどうかで分かるようです。皆さんもやってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

学校だより

その他

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校安全マップ