特別支援教育に関する『保護者講座』のご案内

特別支援教育に関する「保護者講座」の案内が、大阪市教育委員会インクルーシブ教育推進室研究室で、10月16日(水)から12月11日(水)までの間に、5講座が開催されます。

対象は、本市学校園に在籍する幼児児童生徒の保護者です。

詳しくは下記のURLよりご確認ください。

特別支援教育に関する「保護者講座」の案内
特別支援教育に関する「保護者講座」の案内裏面

9月5日(木)

おはようございます。

今朝は曇り空です。

不安定な天候が続いています。

本日は、11時頃に880万人訓練が予定されています。

本校では、放送による訓練となりますが、日頃から防災・減災に備えましょう!
画像1 画像1

1年生 英語の授業のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の「がんばる先生支援グループ研究B」では、ブロックを思考活用ツールとして、言語活動の充実を図る研究を進めています。

今回の英語の授業は、その研究の導入部分です。

次回の研究では、生徒一人ひとりが、自分の考えをブロックで具現化し、それを英語によって発表します。

今回は、橋本先生が自分の作品を流暢な英語で表現していました。

本校の「がんばる先生支援グループ研究B」については、下記のURLより詳細をご覧ください。



喜連中学校グループ研究B

本日の給食

ごはん

牛乳

豚肉の甘辛焼き

みそ汁

オクラのおかかいため


学校給食献立表より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習3日目

実習生が来て3日目です。


実習生は現場の先生の授業を見学したり、登校指導をしたりと、積極的に学校現場で実習に取り組んでいます。


さて、今回から6名の実習生の紹介をホームページにてさせていただきたいと思います。


今回は2年3組に実習に来ている実習生の紹介です。


教科は英語です。


近畿大学で教員を目指し、今回実習に来ています。


喜連中学校出身で部活動はバドミントン部に所属していました。


昨日も生徒と一緒に部活に取り組んでいました。


この実習への意気込みを聞いてみると「たくさんの事を吸収して、より多くの生徒とコミュニケーションを取れるように、3週間努力します。」とのことでした。


ぜひ、3週間、生徒とふれあい教師の夢をより現実的なものになるようがんばってください。



画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 私立入試
2/11 私立入試
2/12 生徒専門委員会
2/13 生徒議会
ワックスがけ
2/14 公立特別選抜出願