卒業記念品のお礼 NO.2
2年生の皆さん、素晴らしいコルクボードを有難うございました!
先生も実物を見て「これは力になる」と実感しました。 〜3年生の御礼の言葉(一部)〜 ちょうど一年前の今頃、私たちもこうやってコルクボードを制作し 3年生にお渡ししました。1年間というのは本当にあっという間の 時間です。どうか大切に過ごしてほしいと思います。どうも有難う ございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業記念品のお礼
今週の初めに卒業記念品を渡した
お礼をもらいました。 時間も少ない中で心のこもったものを 作ってもらいありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学年集会![]() ![]() 今日もしっかり委員長がすすめてくれました。 今日は服装・頭髪チェックを行いました。 来年は進路を向けて活動をしていく学年です。 普段から服装や頭髪に気をつけるようになってほしいと思っています。 先生からは、送別式で3年生に贈る言葉を各クラスで練習する話がありました。 朝学活や終学活にクラスでしっかり練習し、本番では3年生に気持ちをこめて披露しましょう。 2年生 保健体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪が散らつく中、一所懸命に走る姿がとても格好良く見えました。 応援する姿、走る姿、共に全力で取り組む姿勢は、素敵ですね。 初雪ですね…。 寒さに負けずに力強く頑張れ、菫中生! 1年生 歯と口の健康教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず、保健委員の代表生徒から、1年生全体に事前にアンケートを取った結果報告がありました。 分かりやすく、丁寧に説明をしてくれました。ここに、全てではありませんが、一部紹介をします。 「よく噛んで食べていますか?」の質問に対して、94%が、よく噛んで食べています!との回答がありました。 「デンタルフロスを使っていますか?」に対しては、25%が使用していました。 また、「歯医者さんに定期検診に通っていますか?」に対しては、約40%が通っているとの回答がありました。 最後に、現1年生の歯の状態は、1クラスに約23人が「虫歯になったことがない」との回答がありました。 アンケートのあと、学校医の方から歯の健康の保ち方等々をたくさん教えていただきました。 むし歯にならないため、食べ物・食べ方等の生活習慣にも気をつけなければならないことも、改めて学びました。 本日、お忙しい中、本校にお越しいただき、ありがとうございました。 「2019年度 歯と口の標語」最優秀賞は、 「咲かそうよ 笑顔の花を 歯みがきで」 今日から、更に意識を高く持って、歯磨きをしましょう! 何か気になることがあれば、保健室の小山先生まで相談に行きましょう! |
|