TOP

交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大正警察の方と、交通安全協会の方が来てくださいました。

1・2年生は歩行訓練。3〜6年生は自転車の乗り方指導を受けました。

統計上2人に1人は交通事故にあってしまう現代。ルールをしっかり守っても事故に遭うことがあります。道路を歩くときや自転車に乗るときのルールをしっかりと教わりました。その後は、運動場に書かれたコースに沿って、歩いたり、自転車に乗ったりしました。

ところで、

「ハラブタベサ」

皆さん、何のことかお分かりになりますか?

自転車点検の合言葉だそうです。

答えは次に・・・

交通安全指導 答え

画像1 画像1
自転車点検の合言葉

答えは

ハ・・・ハンドル
ラ・・・ライト
ブ・・・ブレーキ
タ・・・タイヤ
ベ・・・ベル
サ・・・サドル

お家の自転車もこの機会に点検なさってはいかがでしょうか。

6年生 うきうき浮世絵

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科で学習した「浮世絵」と合わせて、図工でも浮世絵でカラー版画にチャレンジしています。有名な浮世絵から自分の好きなものを選び、細かい部分まで集中しながら版画版に書き込んできます。下書きが終わると、版画版を彫っていきます!
完成が楽しみです。

3年生 社会見学(スーパーサボイ・平尾商店街)

お店の様子や工夫を見学しました。

スーパーでは普段みることができない裏の様子を見れたり、
商店街ではそれぞれの店で質問をしたり、気づきがたくさんありました。

タブレットで記録したり、メモを取ったりなど
班で協力し、楽しく学習することができました!


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 シーサー作り

 図工の時間に粘土でシーサーを作りました。先週、シーサーの意味や由来、種類などを調べていました。実際に作ることをずっと楽しみにしていた5年生。「どんな顔にしようかな〜?」「かざりはどうしようかな。」と、友だちと相談しながら進めていきました。世界に一つだけのオリジナルシーサーを完成させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29