元気アップ 2学期期末テスト前学習会
期末テスト前の学習会を11月22日、25日、26日に行い、3学年合計で延べ113名の参加がありました。
(内訳: 1年生延べ 65名・2年生延べ36名・3年生延べ12名) 一日目から気合いを入れて取り組む生徒たち、静かに集中していると60分間が あっという間のようで、更に30分間延長して行いました。 また、ボランティアが足りなかった二日目は、図書室で2年生と3年生の合同学習会となりました。最終日は通常通り学年毎に行い、大学生ボランティアも駆けつけて質問に対応してくださり、心強かったです。 ご協力いただいた地域ボランティアの皆様、見守りに来てくださった先生方、本当にありがとうございました。 元気アップ地域本部 地域コーディネーター ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気アップ放課後、テスト前学習会![]() ![]() 生徒会と園芸部より キンセンカの配布について![]() ![]() 放課後、生徒会の生徒達が、そのキンセンカの苗を「桃谷会館」と「東平会館」に持って行きました。 残りのキンセンカの苗は後日、園芸部が学校の花壇に移植予定です。 第6回 ももだに 作品展
23日(土)24日(日)の両日にわたり、桃谷会館でももだに作品展が開催されました。
地域の方々の力作が披露されており、いつもまにか足を止めてしまいました。 本校からも美術部の作品で参加しており、地域の方々よりお褒めのお言葉もいただきました。今後の励みにしたいと思います。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 令和元年度 第2回学校協議会
21日(木)に学校協議会を開催いたしました。
学校運営に関することや学力テスト等について協議しました。 委員の方々から協力できることがあれば言ってほしい。お手伝いができることはできる限りのことはさせてもらうとのお言葉をいただきました。 年度末に向け、目標達成のため、もう一度気を引きしめて頑張りたいと思います。 ありがとうございました。 ![]() ![]() |