緊急 非常変災時の措置について

 大阪市教育委員会より連絡が有り、「1月8日(水)の朝から昼前にかけて寒冷前線が通過し、風と波が高まる見込みです。このため、低気圧の発達の程度によっては、8日朝から昼過ぎまで(8日6時〜15時)を対象に『暴風、波浪警報』を発表する可能性がある」との情報が入りました。
 明日、8日午前7時の時点、及び午前7時を過ぎて始業時刻までに「暴風警報」が発表された場合、臨時休業措置とします。

※詳しくは、配布文書または本校ホームページに掲載しています「非常変災時の措置について」をご覧ください。

3学期始業式

 今日から3学期が始まりました。朝から、体調不良のための欠席連絡の電話が職員室で鳴り続いていたのが、少し気掛かりですが、あっという間に過ぎる3学期をできるだけ良い形でスタートしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通死亡事故多発警報

 12月に入り、前年同時期と比較して交通死亡事故が多発し、12月3日から12月12日までの10日間で交通死亡事故の発生が10件という極めて危機的な状況にあります。
 今回は特に、自転車・歩行者の信号無視や無理な横断による交通死亡事故が多発していることを踏まえ、信号は必ず守り、無理な横断は絶対にしないこと、また外出する際は、明るい色の服や、反射材を着用することを促すなど、より具体的な注意喚起を、ご家庭でも行っていただきますよう、お願いいたします。

12月16日給食 「たらのフライ」

ごはん・たらのフライ・豚(ぶた)肉(にく)とあつあげの煮(に)もの
あっさりきゅうり・牛乳

☆たら☆
たらといえば、マダラのことを指すことが多いです。たらは冷たい水を好み、太平洋北部、日本海、オホーツク海で多くとれます。体の大きさは、マダラの場合1mにもなります。
スケソウダラは、すり身として、かまぼこの原料になることが
多いです。また、卵巣を塩(しお)漬(づ)け加工にするとたらこ、唐(とう)辛(がら)子(し)加工にすると明(めん)太(たい)子(こ)になります。


画像1 画像1

12月13日給食 「豚肉のしょうが焼き」

ごはん・豚(ぶた)肉(にく)のしょうが焼き・さつまいものみそ汁(しる)
きくなとはくさいのごまあえ・牛乳 

☆地産地消の作物☆
地域で生産された農産物を地域で消費することを地産地消といいます。地産地消することで、輸送にかかるコストをおさえることができ、消費者は旬(しゅん)の新(しん)鮮(せん)な農(のう)畜(ちく)産(さん)物(ぶつ)が手に入ります。
きくなは、運送の影(えい)響(きょう)を受け傷みやすい野菜です。大(おお)阪(さか)市(し)の給食では、大(おお)阪(さか)市(し)の近くで
とれたものを使い、地産地消しています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

配布文書一覧

行事予定

校長室だより