授業参観

 本日6時間目は、1,2年生の授業参観でした。2年生は西館4階各教室、1年1組は西館理科室、1年2,3組は南館3階各教室で、ニーズルームは南館1階第2ニーズルームで、それぞれおこなわれました。寒い中、多くの保護者の方がお越しくださいました。ありがとうございました。

 なお本日、エレベーターの定期点検がおこなわれ、点検時間が長引いて授業参観時間と重なってしまい、保護者のみなさまにエレベーターを使用していただくことができませんでした。使用を希望されていた保護者のみなさまには、大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

 写真は、上が2年1組、下が2年2組の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3回漢字能力検定

 2月8日(土)10時から、学校元気アップ事業として、漢字能力検定をおこないました。
 今年度、3回目の検定実施です。今回は、南校舎が新しくなってから初めての実施で、1階多目的室でおこない、計15名の生徒が、自分で選んだ級の検定に挑戦しました。受検の様子は真剣そのもので、1時間、静まり返った中に筆記用具の音だけがひびいていました。結果は約1か月後に学校に届きますので、受検したみなさんは楽しみに待っていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月11日(火)建国記念の日、私立高校入試2日目

 皆さま、おはようございます。

 今日は、建国記念の日で学校はお休みです。しかし、3年生で私学を受験している人は、入試2日目です。すべての受験生、頑張ってください。応援しています。

 今朝も冷たい朝です。気を付けて、行ってらっしゃい。

 上の写真は、新校舎3階かいから見た東の空です。

 下の写真は、新校舎から見た北西方向の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の様子

 3年生の朝の様子です。

 今日は、私立高校の入学試験の日です。本日受験しない人は、学校で自分の勉強に励んでいます。

 次のステップに向けて、努力しています。それぞれ、進む道はバラバラです。みんなの頑張りを周りの人はみんな応援していますからね。
画像1 画像1

2年生の読書時間

 2年生の朝の様子です。

 2年生も読書に励んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29