3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

1月31日 小中交流会 文芸部・パソコン部

画像1 画像1
画像2 画像2
文芸部・パソコン部にもたくさんの6年生が参加してくれています。
自己紹介やロボットコンテストの紹介など、積極的に活動してくれることを待っています。

1月31日 小中交流会 家庭科部

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科部には、10名の6年生が参加してくれています。
先輩たちの丁寧な手ほどきのもと、ミサンガづくりを体験しています。

1月31日 小中交流会 音楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽部は、マリンバをマンツーマンで先輩たちがついて演奏しています。初めての人も、マリンバの美しい音色を奏でることができて、うれしそうです。

1月31日 小中交流会 卓球部・バレー部

画像1 画像1
画像2 画像2
卓球部とバレーボール部にも、たくさん参加しています。
球技の楽しさとともに難しさも感じるところがありますが、中学校で楽しく活動できるように待っています!

1月31日 小中交流会 バスケ部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男女バスケットボール部にも、12名ずつの6年生が参加してくれています。
基礎トレーニングやシュートなど、先輩たちが丁寧に声をかけながら練習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 3年進路懇談(4限まで)
2/14 3年進路懇談(4限まで)車いすバスケット観戦(1年)
2/17 全校集会 3年進路懇談(4限まで)公立特別選抜出願

運営に関する計画

横堤中だより

事務室

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

その他