3年生の授業ー音楽
3年生の音楽では、「エーデルワイス」を合奏しました。
各パートで練習を重ねたあと、全員で合わせました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の授業ー国語
5年生は、漢字テストを行っています。
これまで習った漢字を覚えているかを確認しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の授業ー算数
6年生の算数では、今まで学習した内容について復習しています。
今日は「計算のきまりとくふう」について、復習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月5日(水)おはようございます
おはようございます。
今日の登校のようすです。 正門にはあいさつボランティアの児童がたくさん集まってくれました。 子どもたちは、元気よくあいさつをしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ハヤシライス キャベツのひじきドレッシング みかん(缶) 牛乳 です。 キャベツは、ビタミンUという物質が含まれています。 ビタミンUは、キャベツから発見された物質で、キャベジンと言われ、胃の粘膜を修復します。 またビタミンCも多く含まれており、免疫力をアップさせます。 ただ、どちらの物質も水溶性なので、調理をした煮汁ごと食べることのできる食べ方がおすすめです。 インフルエンザがはやるこの時期、ぜひ食べたい食材です。 |