大阪市立長谷川小学校・中学校のホームページにアクセスいただきましてありがとうございます。本校の「今」を定期的に発信していますので、ぜひご覧ください。

暑い日が続いています

子どもたちは病気もなく、みんな毎日登校していますが、季節にそぐわない暑い日が続いており、体調を崩さないか心配しています。そんな中でも1日1日、SFに向けての取り組みも進んでいる、という状況です。

「お話し会」と「歯と口の健康教室」

本日5限目に、「お話し会」ということで、東住吉図書館よりご来校いただき、子どもたちへの読み聞かせを行っていただいています。来週の月曜日には本校の歯科医にご来校いただき、歯みがき指導を行っていただきます。なお、同日、教育委員会より「フッ化物塗布」も合わせて行っていただきます。

中学校の修学旅行について

東京方面、2泊3日の修学旅行最終日です。現在、問題なし。18:00帰校予定です。

修学旅行2日目 その3

予定通り、17:15頃、帰校しました。疲れている様子が見られましたが、その分多くのことを楽しんできてくれたようでした。

修学旅行2日目(志摩スペイン村)

画像1 画像1
2日目は猛暑日の中、開園時間から3時間半ほどアトラクションやパレード、お食事やお土産選びを楽しみました。

どのアトラクションも待ち時間ゼロで、効率よく回ることができ、思う存分満喫することができました。一番楽しかったのはスプラッシュモンセラーだそうです。


あっという間に楽しい時間は過ぎ、鵜方駅から特急電車に乗って、大阪へ帰ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 C-NET
ボランティア活動
2/13 玉小交流(3年・歴史資料館)午前
2/14 大清掃(5限)
2/15 学習参観・個人懇談会(3限学習発表)
2/17 クラブ
耐寒行事予備日
クラブ見学(6限・3年)