12月16日(月) 5年 理科
5年生の理科は、3学期から「ものの溶け方」の学習に入ります。
この学習では、いろんなものの体積をはかるために、電子てんびん・上皿てんびんを使います。 今日は、この二つの実験道具の使い方や、測り方の練習をしました。 上皿てんびんを運ぶときは、片方に皿を二枚重ねます。 グループで消しゴムや鉛筆など身の回りのもので重さ比べをしました。 また分銅を使って、何gなのかをしらべる活動もしました。 電子てんびんは、水平なところに置いて使います。 先生からの重さミッション(!?)が出されて、「24g」「1217g」など、 指定された重さのものをみんなで探して測っていきました。 「ぴったり24gのもの、見つけたぞ!」 「鉛筆のキャップは軽そうだから、これで調整しよう!」 楽しみながら活動し、てんびんの使い方マスターになれましたね♪ 12月12日(木) 4年 社会見学
4年生は社会見学で大阪市立科学館に行きました。
プラネタリウム投影を見た後、サイエンスショーへ移動して「ブーメラン、カムバック!」を見て、ブーメランが返ってくる仕組みについて学びました。 またグループに分かれて各階の展示場を見学したり、さまざまな体験をしたりしました。 どのグループも時間を守り、楽しそうに活動していました。 12月12日(木) おはなし会
今日は、あじさいブックの方々が来てくださり、
1,2年生へおはなし会をしてくださいました♪ 〜プログラム〜 絵本『うしはどこでも「モー!」』 語り『王子さまの耳は、ろばの耳』 大型絵本『ふゆのよるのおくりもの』 エプロンシアター『おむすびスットントン』 あじさいブックの皆さんの上手な語り口に、みんな集中して聞いていました。 また、初めて見るエプロンシアターに子どもたちからは大きな歓声も! あじさいブックの皆さん、今日は本当にありがとうございました。 12月12日(木) 5年 体育
5年生の体育では、バスケットボールをしています。
まず、チェストパス・オーバーハンドパスドリブルなどの練習をしました。 3,4年生の頃と比べると、パスもドリブルも上手になってきましたね。 最後は3on3のミニゲームをして大盛り上がり!! 「○○、パス!」と相手の名前を呼んで、みんながワンチームになっていました! 12月12日(木) 児童集会
今日の集会は、なぞなぞ大会でした!!!
集会委員会のみんなが考えたなぞなぞを、ワクニコ班で答えを考えます。 なかなかに難しい問題もあり、1年生から6年生まで一緒になって知恵をしぼっていました! Q.「いつも負けない文房具はなーんだ!?」 ・・・答えは、「カッター」です!本当によくできた問題ですね♪ |
|