10/4 4年生遠足「万博記念公園」(1)

地下鉄、阪急電車、大阪モノレールと乗り継いで、万博記念公園に到着しました。太陽の塔が出迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 4年生遠足「万博記念公園」(2)

国立民族学博物館に行きました。世界中のさまざまな民族の文化、生活の様子が展示されていて、みんな興味津々見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 4年生遠足「万博記念公園」(3)

お弁当タイムです。広い芝生の上でおいしそうに食べていました。
今日一日、みんながんばってたくさん歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 今日のこんだて

10月4日(水)今日のこんだて
 鶏肉のみそマリネ焼き、スープ煮、きゅうりとコーンのサラダ、パン、牛乳
 573kcal

【鶏肉のみそマリネ焼き】
 卵を使用していないマヨネーズ風のドレッシングを使って鶏肉に下味をつけています。

画像1 画像1

10/4 授業のようす 6年外国語活動(1)

3限の1組のようすです。C−NETのNilfa
先生・担任の阪口先生と一緒に学習しています。

 はじめは、Nilfa先生と手や指を使って、簡単
な英語のゲームをしました。
 その後、「行きたい世界の国々」について、大型テ
レビやプリントを使って確認し、声に出して言ったり
友だちの発表を聞いたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 区合同特支「卒業生を祝う会」
2/14 巽南サロン
2/15 土曜授業「ふれあい参観」 PTA図書貸し出し 標準服リサイクル
2/16 日の出生活発表会
2/17 3年社会見学(くらしの今昔館) 6年法教育(3h) クラブ活動最終(見学会)
2/19 5年研究授業 国際クラブ