12/13  5年栄養指導(1)

「野菜のひみつ」という食育の授業を行いました。色の濃い野菜(緑黄色野菜)とその他の野菜があること、野菜の働き等を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13  5年栄養指導(2)

グループで野菜をたくさん食べる工夫を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13  5年栄養指導(3)

ワークシートを持ち帰りますので、また、ご家庭での食育につなげていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13(金)今日のこんだて

画像1 画像1
焼き肉、五目汁、きゅうりともやしのおひたし、
ごはん、牛乳
 
578kcal

【五目汁】
鶏肉、かまぼこ、はくさい、だいこん、にんじん、
えのきたけ、青ねぎの入った具だくさんの汁ものです。


12/13 あいさつ週間

 今日は、あいさつ週間の最終日です。

 朝の元気な「おはようございます」のあいさつが
交わされていました。
あいさつ週間がおわっても、気持ちの良いあいさつ
をこころがけましょう。
代表委員会の児童のみなさん、よくがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 区合同特支「卒業生を祝う会」
2/14 巽南サロン
2/15 土曜授業「ふれあい参観」 PTA図書貸し出し 標準服リサイクル
2/16 日の出生活発表会
2/17 3年社会見学(くらしの今昔館) 6年法教育(3h) クラブ活動最終(見学会)
2/19 5年研究授業 国際クラブ