11/6 今日のこんだて

11月6日(水)今日のこんだて
 豚肉とキャベツのスープ煮、変わりピザ、みかん、おさつパン、牛乳
 667kcal

【変わりピザ】
ギョーザの皮にツナ、コーン、ピーマン、チーズ、ピザソースを混ぜ合わせたものをのせて焼きます。児童に人気の献立です。

画像1 画像1

11/5 休み時間のようす1

 青空のもと、こどもたちがそれぞれ思い思いに
外遊びをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 休み時間のようす2

 子どもたちは、元気いっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/5 飼育栽培委員会

  飼育栽培委員会の子どもたちと先生が中心と
なって、「いきものに触れる」「いきものを大切
にする取り組みを始めました。

今日は、1年生の子どもたちが、池の金魚のえさ
やりと、鳥小屋のチャボのえさやりをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 授業のようす 4年

 4年生の授業のようすです。

1組の図工の授業です。
「わたしのあこがれ」というテーマで、それぞれ
思い描く人物の姿を、紙粘土をつかって表現して
いきます。
子どもたちは一生懸命です。完成が楽しみです。

2組は社会のテストをしていました。
できはどうだったでしょうか。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 区合同特支「卒業生を祝う会」
2/14 巽南サロン
2/15 土曜授業「ふれあい参観」 PTA図書貸し出し 標準服リサイクル
2/16 日の出生活発表会
2/17 3年社会見学(くらしの今昔館) 6年法教育(3h) クラブ活動最終(見学会)
2/19 5年研究授業 国際クラブ