創立記念日 SINCE 1952.6.18

2学年より 「上町防災活動」の事前指導について

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日1限目、2年生は武道場に集合し、今週土曜日に実施される「上町防災活動」の事前指導を行いました。

防災活動担当の先生から、映像を見ながら説明がありました。

図書室用図書「コミック版 日本の歴史 第2期(全5巻)」を学校予算で購入しました

画像1 画像1
図書室用図書「コミック版 日本の歴史 第2期(全5巻)」を学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。

参考までに、写真を掲載しております。

今後とも、読書活動の充実を目的に、図書の整備を進めてまいります。

園芸部より 「チューリップの球根植え」について

画像1 画像1
園芸部では、小学生部活動体験の時に余ったチューリップの球根を、裏庭の片隅にある小さな花壇に植えました。

青空学級より 石けん粘土のオブジェ作りについて

期末テスト3日目、青空学級では作業学習として、「石けん粘土」を使って、オブジェを作りました。

生徒達は、「キョエちゃん」や「チコちゃん」、「キティちゃん」等の好きなキャラクターや、ハートマーク、板チョコ、みかん、花びら等の独創的な作品を制作していました。
画像1 画像1

青空学級より クリスマスキャンドル作りについて

期末テスト2日目、青空学級では作業学習として、「HAND MADE CANDLE KIT」を使って、クリスマスキャンドルを2個ずつ作りました。

1個目は、モロゾフのプリンのガラス容器に色砂を幾重に重ね、最後にロウを注いで作りました。(写真上)

2個目は、紙コップに着色したロウを幾重にも注いで作りました。(写真中下)

来年度は大量生産して、「ぼくたち わたしたちの 作品展」(全市特別支援学級支援学校中学部作品展)への展示・販売を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29