キャリア教育 〜7年生
7年生では動画を視聴しながら、様々な職業について理解を深めていきます。
一見華やかそうに見える職業でも裏側では大変な作業が… 真剣な表情で見ながら現在の自分自身を振り返っている人たちがたくさんいました。 ![]() ![]() “本に親しむ”ちょっとした工夫!![]() ![]() 子どもたちが本に興味をもってもらうよう、教室前や学校図書館内に授業と関連する図書を展示する機会があります。 これは、図書館補助員の方と教職員との連携のおかげです。 少しでも本に興味を持つ子どもたちが増えますように! ![]() ![]() カラータック版画 〜1年生図工
1年生の図工の授業では、カラータック版画を制作しています。
色々なデザインを考えて、最後は慎重に仕上げに入っていきます。 廊下にはすばらし完成品が並んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ピースおおさか社会見学 〜6年生
戦争について、見て、聞いて、調べて、考えています。
じっくりと考え、その頃暮らしていた人々の気持ちを感じることができたでしょうか。 学校に戻ってから、もう一度じっくり想いをはせてみましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ピースおおさか社会見学 〜6年生
6年生は社会見学でピースおおさかに来ています。
戦争中の大阪のことを学びます。 当時のことを知ることで、平和について考えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|