ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

学校給食 2・10

本日の献立は、すき焼き煮、もやしときゅうりのしょうがづけ、ツナっ葉いためです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝礼 2・10

今日(10日)は3年生の私立高校の入試の日です。早朝から、駅に向かう受験生をたくさん見ました。悔いなく入試を終えてほしいと祈っています。学校によっては、明日も試験(面接含む)があります。体調を整え、全力を尽くしてください。全校朝礼ですが、そのため、3年生は集会には参加していません。まず初めに、吹奏楽部のソロコンテストで優秀な成績を収めた二人に賞状伝達を行いました。また、校長先生からは、「3年生が私立高校の入試で頑張っていますが、来年、再来年に君たちの番が回ってきます。進路については、1年生の職業講話や2年生の職場体験などを体験することで、進路について考える機会としてもらいたいと思っています。その中で、校長先生が企業の方からの話として、素直な人は将来有望だということをお聞きした。注意をしてくれる人、アドバイスをしてくれる人の意見をしっかり聞ける人になってほしい。」というお話でした。最後に、生徒会から、今月のスローガンとして「ことばで人を傷つけていませんか」というポスターを掲示するというお知らせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立高校入試事前指導(3年生) 2・7

来週月曜日(2月10日)の私立高校入試について、事前指導が行われました。プリントを中心に説明がありました。また、当日の利用する駅別にも集まって、注意喚起がされました。がんばれ、受験生!当日の朝、困ったことがあれば、学校に電話してください。なお、受験しない人は、2時間目までの学習の用意をして登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験事前指導(2年生) 2・7

2月18日(火)、19日(水)に予定されている職場体験の事前指導がありました。冊子をもとに体験学習の打ち合わせが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 職業講話(旅客業、旅行業) 2・7

旅行業のお話は、トップツアーの方にお越しいただき、旅行の企画、運営などの日々のお話を聞かせていただきました。また、JR西日本から鉄道の仕事についてお話をしていただきました。どのグループも熱心に聞き、メモを取っていました。今日のお話を参考に今後の進路について興味を持ってくれたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 3年進路懇談(25日まで)