大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

創立110周年記念講演会1(土曜参観)

 先週の土曜日、創立110周年記念事業の一つとして、平野俊夫先生をお招きして記念講演会を実施しました。「『いのち』の大切さ〜医学から生きることの意味を考える〜」というテーマでお話していただきました。檀上が降りて、子ども達に語りかけるようにお話しくださり、大変分かりやすかったです。
 私たちが住んでいる安立の町の歴史について、私たちの生命の誕生について、そして最新の医療技術などについてなど、興味深い内容を幅広く講演してくださいました。
 「生あるものは、必ず変化する…だから、明日、どうなっているか、分からない…今、ここで生きていることは、奇跡。みんなの生命は、まさしき奇跡がもたらした命…だから、自分の生命、友だちの生命を大切にしてほしい!」
という先生の熱い言葉が心に残りました。
 平野俊夫先生、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 消防署見学

社会科の学習で、住之江消防署の見学に行ってきました。
消防署の仕事の様子をDVDで見たり、いろいろな消防自動車の説明を聞いたり、風速50mの体験をしたりしました。
わたしたちの安全を守ってくれているたくさんの方々について知り、学習や生活に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

深まる秋…

 校庭の木々も赤色や黄色に色づき、秋の深まりが感じられるようになりました。1・2年生が生活科「秋さがし」の学習で、キレイに色づいた葉を集めている姿がよく目にすることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
11月14日(木)と11月15日(金)の2日間、住之江中学校の2年生4名が職場体験学習を行いました。
<1日目>学校現場のさまざまな仕事を体験しました。校内の学習環境の整備や図書室の環境整備、備品の管理などの仕事を体験しました。
いろいろな職種の人たちに学校現場は支えられて、小学生が安全・安心に過ごし、学びを深める場になっていることを知ることができたようでした。
<2日目>中学生は、各教室に先生として入り、本の読み聞かせをしたり、授業では担任の先生の補助をしたりしました。中学生にとっても小学生にとっても、良い経験になったことと思います。

3年 もうどう犬出前授業

今日、2,3時間目にもうどう犬について出前授業を行いました。
山本美恵子さんとフェリシアちゃんに来ていただき、目が不自由な人の生活や、もうどう犬の働きについて学習しました。
目が不自由でも、スポーツや趣味を楽しむ山本さんのお話を聞き、いろいろ考えることができたようです。
今日の学習を国語科「もうどう犬の訓練」の学習や、生活の中に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 C-NET
ぼちぼちいこか(4-1、4-3)
2/15 土曜授業(創立110周年記念式典)
2/17 あいさつ運動(〜21日)
クラブ活動
2/18 クラブ展示発表
薬の正しい使い方6年
ぼちぼちいこか4-2
2/19 ぐんぐんタイム
スクールカウンセラー来校日
2/20 クラブ舞台発表