大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

女バス 夏季大会 VS 浜寺中学校

昨日、女子バスケットボール部は夏の公式戦に出場しました。

対戦相手は会場の堺市立浜寺中学校です。
練習風景を観察していると、とてもスピードのあるチームという印象でした。

試合は序盤から相手のスピードに完全に持っていかれた感じで100点を超えるワンサイドゲームにされてしまいました。

ですが、最後まで諦める事なくボールに食らいついている姿が良かったです。

3年生の一部はこの大会で引退しますが、まだまだ夏の練習を乗り越えて、どんどん上手くなっていきます。
応援よろしくお願いします!

遠い所まで校長先生、福井先生、保護者の方々、卒業生まで応援に駆けつけて下さいました。とても感謝しています。
ありがとうございました。

頑張れ!
西中学校女子バスケットボール部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挑戦 陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
 万博競技場で開催されている、第65回全国中学校通信陸上 大阪大会に1年生3名が参加しています。1日目の今日は1年女子100mと1年男子1500mに出場し、どちらも大幅に自己ベストを更新しましたが、府の壁は厚く、準決勝・決勝に進出することはできませんでした。
 本大会で標準記録を突破すれば8月の全国大会に出場できるため、ハイレベルな記録が続出しました。有力選手のパフォーマンスを間近に見られて、刺激的でした。来年は大勢で参加できるよう練習に励みます。

サッカー部 平野フェスティバル1・2回戦

本日、平野フェスティバルの1・2回戦を戦ってきました。
相手は1回戦が住吉第一中学校
2回戦が東陽中学校でした。


ユニフォームも少し変えました。
全て白が西中学校です。

初めての試合にしてはよく頑張ったと思います。
最後まで諦めずに出来たと思います。
これからいろんな事を吸収して、
ゴールを奪い、勝利を掴みとっていきたいと思います。

頑張れ西中イレブン!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習

本日5,6時限目に、全学年「平和学習」を行いました。

フリージャーナリストの西谷文和さんに来ていただき、実際に何度も、アフガン、シリアを取材されて、戦火の子どもたちから学んだことについてお話をいただきました。

暑い中でしたが、生徒全員、平和について真剣に考えることができました。

最後に、3年3組の村川さんから心を込めて西谷さんにお礼の言葉を述べました。

西谷さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)の給食

本日の献立は、牛丼、冬瓜の味噌汁、大福豆の煮もの、牛乳です。

牛丼は子どもたちに大人気です。

最も残食が少ないメニューの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 生徒会立候補者紹介(全校集会にて)
美化週間
2/18 生徒専門委員会
時間割変更など
2/14 3年4限まで
2/17 3年4限まで
金の時間割
進路関係
2/14 公立特別選抜出願(14日と17日)
2/16 大阪府 公立高校 特別入学者選抜 音楽科 視唱、専攻実技
2/17 公立特別選抜出願(14日と17日)
2/20 大阪府 公立高校 特別入学者選抜 学力調査
元気アップ学習会
2/18 英検面談練習
2/19 1・2年学年末テスト前学習会
PTA関連
2/18 PTA実行委員会

月中行事予定表

学年だより

ほけん室より

中学校給食・食育つうしん

進路だより

元気アップだより

各種ご案内

各種申込書